今回は「ZETA DIVISION」のチームリーダーを務めるLaz選手のVALORANTでのキー配置・感度・クロスへア・デバイスをまとめていきます。
誤りや、追加した方が良い情報があれば教えて下さい!
Laz選手が使用しているデバイス
マウス
ZYGEN NP-01G
現在は
ZYGEN NP-01Gというマウスを使用されているようです。
このマウスは有線で重量が75gです。
DPIは400、800、1600、3200の4段階、
ポーリングレートは125、500、1000の3段階で変更が可能です。
Amazonなどでは販売されていないようです。
Logicool G PRO X SUPERLIGHT
以前はLogicool G PRO X SUPERLIGHTを使用されていたようです。
こちらは無線のマウスで63gというマウスです。とても軽いですね。
Laz選手がこのマウスをレビューしている動画があります。
マウスパッド
Artisan 雷電 MID
現在はArtisan 雷電 MIDを使用されているようです。
サイズについてはXLの様ですが、XLは49cm×42cmと非常に大きいです。
「Artisan 雷電 MIDを使いたい!」という方は自分の机のサイズに合わせる必要があります。
Lサイズは42cm×33cm、Mサイズは32cm×25cmです。
・XLサイズ
・Lサイズ
・Mサイズ
キーボード
Logicool G913 TKL
現在はLogicool G913 TKLを使用されているようです。
Logicool G913 TKLはテンキーレスでワイヤレスのキーボードです。
リニアを使用されているようです。
他にもクリッキーとタクタイルという種類があるので、「同じものを使用したい!」という方は注意が必要です。
モニター
BenQ ZOWIE XL2546K
現在はBenQ ZOWIE XL2546Kを使用されているようです。
BenQ ZOWIE XL2546KはフルHDで240Hzのゲーミングモニターです。
ヘッドセット
Logicool G PRO X(ワイヤレス)
現在はLogicool G PRO Xのワイヤレスを使用されているようです。
イヤホン
SHURE SE215SPE-A
現在はSHURE SE215SPE-Aを使用されているようです。
SHURE SE215SPE-Aはカナル型の有線イヤホンです。
マイク
Blue Microphones Yeti X
現在はBlue Microphones Yeti Xを使用されているようです。
Twitterで提供を受けたことを発表していましたね。
チェア
Laz選手が現在使用されているチェアの情報をお持ちの方がいれば、コメントで教えて下さい!
その他のデバイス
Laz選手が現在使用されているその他のデバイスの情報をお持ちの方がいれば、コメントで教えて下さい!
感度
Laz選手は800dpiでプレーされているようです。
また、感度はパッドの滑りやすさなどから調整しているようです。
以前はValorantの感度で0.4を設定していたようです
VALORANTの800dpi、感度0.355は振り向き23cmです。
一般的にはローセンシと言われるぐらいですね。
キー設定
初期設定から変わっている場合は赤文字で記載しています。
初期設定から特に変わっていない部分・分からない部分は省略しています。
一般
感度を設定する場合は使っているマウスのdpiによって計算してみてください。
アクセシビリティ
テキスト言語 | 日本語(日本) |
敵のハイライトカラー | レッド(デフォルト) |
テキストチャットのタクティカルコールアウト | オン |
マウス
感度:照準 | 0.355 |
スコープ感度倍率 | 0.8 |
マウス反転 | オフ |
マップ
回転 | 固定 |
固定される方向 | 自陣に合わせる |
プレイヤーを中央に固定 | オフ |
ミニマップサイズ | 1.2 |
ミニマップズーム | 0.9 |
ミニマップ視界表示 | オン |
マップの区画名の表示 | 購入フェーズ中のみ |
その他
一人称視点での利き手 | 右 |
常にインベントリーを表示 | オン |
プレイヤーロードアウトを常に表示 | オフ |
武器インベントリーのページ送り(前/後) | オフ |
上下回転で武器(またはスパイク)を切り替え | オフ |
成人向けコンテンツを表示する | オン |
死体を表示する | オン |
血を表示する | オフ |
禁止用語フィルター | オフ |
不安定性インジケーター | オン |
ネットワークバッファリング | 最低 |
弾道表示 | オン |
観戦者のカウントを表示 | オフ |
クロスヘアの色をチームカラーと同じにする | オフ |
試合中のユーザーインターフェースを非表示にする | オフ |
一人称視点の武器を非表示にする(観戦者のみ) | 不明 |
観戦時、フラッシュバンの効果を画面全体に表示する | 不明 |
観戦時にHUDをチームの色に対応させる | 不明 |
ミニマップにプレイヤーキーバインドを表示 | 不明 |
メガマップにプレイヤーキーバインドを表示 | 不明 |
フルスクリーンのメガマップ(不透明背景)を使用 | 不明 |
観戦時にエージェントの利き手をチームによって切り替える | 不明 |
観戦モードでのフリーカメラの移動速度(高速) | 不明 |
観戦モードでのフリーカメラの移動速度(低速) | 不明 |
操作(アクション)
アビリティ
アビリティー1を使用/装備 | Q、マウスサイドボタン2 |
アビリティー2を使用/装備 | A |
アビリティー3を使用/装備 | 1、5 |
アルティメットアビリティーを使用/装備 | X |
アビリティ1のマウスボタン2はレイズのブラストパック用に追加されています。
移動
前進 | E |
後退 | D |
平行移動 左 | S |
平行移動 右 | F |
デフォルトの移動モード | 走る |
歩く | 左Shift |
歩き切替 | オフ |
ジャンプ | マウスホイール下、左 Ctrl |
しゃがむ | Space |
しゃがみ切替 | オフ |
上昇 | Space |
下降 | 左 Ctrl |
操作(装備)
武器
発射 | 左マウスボタン |
オルト発射 | 右マウスボタン |
ズームレベル切替 | マウスサイドボタン1 |
照準(ADS) | 長押し |
スナイパースコープ照準 | 長押し |
オペレーターのZoom | – |
スコープ再照準 | – |
リロード | R |
装備
プライマリ武器を装備 | 2 |
セカンダリ武器を装備 | 3 |
近接武器を装備 | 4 |
スパイクを装備 | 6 |
次の武器に切替 | – |
前の武器に切替 | – |
装備中のアイテムを落とす | G |
最後に使ったアイテムを装備 | W |
インタラクト
武器を見る | Y |
オブジェクトを使用 | V |
スパイクを使用(設置/解除) | 1、5 |
スプレーを使用 | T |
操作(コミュニケーション)
音声チャット
パーティーボイス「プッシュ・トゥ・トーク」キー | P |
チームボイス「プッシュ・トゥ・トーク」キー | N |
ピン
ピン(クリック)/ピンホイールを表示(長押し) | 中央マウスボタン |
ピンホイールの長押し時間(ミリ秒) | 0 |
ラジオコマンドホイール
ラジオコマンドホイールインデックス | – |
ラジオコマンドホイール(戦闘/作戦) | H |
ラジオコマンドホイール(ソーシャル) | J |
ラジオコマンドホイール(戦略) | K |
操作(インターフェース)
一般
チームメイトのロードアウトを表示(長押し) | 左 Alt |
メニュー切替 | Esc |
バトルレポート | 0 |
エージェントアビリティー説明 | F1 |
アーマリーを開く | B |
マップの表示(切替) | – |
マップの表示(長押し) | M |
スコアボードを表示(長押し) | Tab |
カーソル切替 | P |
クロスヘア(一般)
クロスヘア
高度な設定 | オン |
その他
観戦対象のクロスヘアを表示 | オン |
射撃誤差のクロスヘアフェード | オフ |
クロスヘアを無効にする | オフ |
クロスヘア(プライマリ)
クロスヘア
クロスヘアの色 | ホワイト |
輪郭 | オン |
輪郭の不透明度 | 0.2 |
輪郭の厚さ | 1 |
センタードット | オフ |
センタードットの不透明度 | 1 |
センタードットのサイズ | 2 |
射撃エラーのオフセットをクロスヘアのオフセットで上書き | オン |
全プライマリのクロスヘアをカスタマイズしたプライマリ クロスヘアで上書き | オン |
インナーライン
インナーラインを表示 | オン |
インナーラインの不透明度 | 1 |
インナーラインの長さ | 4 |
インナーラインの厚さ | 2 |
インナーライン オフセット | 3 |
移動エラー | オフ |
移動エラーの倍率 | 1 |
射撃エラー | オン |
射撃エラーの倍率 | 1 |
アウターラインは使用されていません。
高度な設定の「照準(ADS)」はプライマリのクロスヘアをコピーするをオンにされています。
クロスヘア(スナイパースコープ)
センタードットのカラー | レッド |
センタードット | オフ |
センタードットの不透明度 | 0.75 |
センタードットのサイズ | 1 |
主要なものはこんな感じです。
今回はLaz選手のキー配置・感度・クロスへア・デバイスなどを見ていきました。
もし気になる選手がいらっしゃいましたら、VALORANT以外でも調査するので、
是非、コメント頂けると嬉しいです!
コメント